JAZZ Fes 2024:デジタルから、サステナブルを。〜テクノロジー新時代の、愛され続けるビジネスのつくり方〜

177321905838_0

2024.10.23

51

Share

ウェビナー内容

※本動画は2024年10月8日~9日に開催された講演のアーカイブです。

昨今、デジタルマーケティングは企業活動の常識となり、ビジネスに深く根ざしたものとなりました。生活者の動きを捉えたデータは日々精度を増し、AIなどの新しい技術とともに、マーケティングへの活用も飛躍的に進んでいます。生活者の行動やニーズが多様化するなかで継続的な関係構築と安定した事業成長を続けるためには、短期・中期の目線を持ちつつ新たな価値を提供し、顧客に愛され続けるような関係づくりが大切です。

さらに最近では “持続性”という観点で商品・サービスを選択する生活者が増加しており、「サステナブルなマーケティング」の要素が今まで以上に必要になっています。しかし、実際は短期・中期的な成果のみを求めた施策が多く、「サステナブルなマーケティング」を実現できている企業はいまだ多くないのが現状です。

そこで当動画では、「JAZZ Fes 2024:デジタルから、サステナブルを。」と題し、デジタルマーケティングを起点に、生活者やクライアント企業との持続的な関係構築を実現する手法をひも解きます。データを起点にした広告運用や、テクノロジー・クリエイティブの活用など、多様な視点から「愛され続ける」ビジネスを実現する方法についてディスカッションし、深掘りしていきます。

動画の視聴はこちら

<セッション一覧>

【DAY1】

  • AI時代のマーケティングとサステナビリティ:持続的成長への新たなアプローチ
  • Z世代化する令和シニアを徹底解剖! 〜持続可能な真のシニアマーケティングとは〜
  • NTTドコモと考える、常駐のマーケティングコンサルティングの活用方法と広告会社とのサステナブルな関係 ~本音で語る!win-winな向き合い方~
  • Hakuhodo DY ONEが挑戦するAIと共創する組織づくりへの挑戦、そこにある苦悩と希望

【DAY2】

  • AIとアニメーション広告のこれから:持続可能なアニメ産業の未来を考える
  • 生成AIと著作権の最前線:法的対策と未来展望
  • web3技術で実現する、生活者との中長期的な関係性構築
  • データ分析を民主化する生成AI:データドリブンマーケティングの未来


 

 

一覧に戻る